2020年4月8日 緊急事態宣言1日目。

大変なことになっている。
緊急事態宣言、と文字にするだけでおそろしい。
すでに在宅勤務も2週間だし、外出も自粛しているし、買い物は可。生活はそんなに変わらない。こわいなと思うだけ。

JALが昨日から5月分の航空券の特別対応(無料の払い戻し)を始めた。バンクーバー行きの航空券はキャンセル。電話もすぐに繋がったし、対応も早かった。カードへのチャージバックは2ヶ月後ぐらいとのこと。ANAはどうするのか。大変ありがたいけれど、航空会社の経営が心配。日本経済、世界経済も心配。ANAは資金確保のためのファイナンシング策のニュース。手元資金はJALの方が余裕があるの? 航空会社とかインフラ系は無くなっては困るから、政府が是が非でも守らないといけない。日本に二つ必要かは疑問。武漢のチャーター機はANAだったよね?

コメント

このブログの人気の投稿